TIPS_004 / 最強の抜け毛対策は?

まず「抜け毛=悪」ではない。
髪にはライフサイクルがあり、一日数十本の古くなった毛が抜けて新しい毛が生えてくるのが正常な状態なのだ。とは言え季節の変わり目は特に抜ける本数が多くなるため気になっている人も多いことと思う。

突然だが私は薄毛の家系だ。父親も祖父も、そこそこ早い段階からハゲていた。
そんな私が高校生の時、転機は訪れた。地元の夏祭りで友人とシルバーアクセ販売の屋台に立ち寄った時のことだ。販売していたバーコード的な頭髪のおじさんと仲良くなり、色々な話で盛り上がっていたのだが突然、

「あ、お前。将来ハゲるぞ。よく頭皮揉んどけ~。」

と言われたのだ。その時のバーコードおじさんの目力。何よりご本人が語る強烈な説得力がそこにはあった。いや、そもそも言われる前から自覚はあった。父も祖父も薄毛だし、友人からはでこっぱちとからかわれ、太陽の下では髪の分け目が広く透けるのを密かに気にしていたからだ。

ともあれ私はその日の夜から師匠(バーコードおじさん)の予言を回避すべく、「頭皮マッサージ」を始めた。一週間も続けると固く張っていた頭皮が柔らかくなるのを感じるようになり、習慣とはすごいものでマッサージしない日は歯を磨いていないように気持ち悪く感じるまでになった。

それから数十年。師匠と同じくらいの年になった今でも、私の髪はフサフサ。(というか高校生の時より確実に増えている)白髪も探さないとないくらいの状態を保っている。友人からもその理由を聞かれることが最近増えたが、「頭皮マッサージ」を強くお勧めしている。

そもそも薄毛は様々な原因で髪の成長が阻害されることにより起きるが、その多くに「頭皮の血流」が大きく関わっており、頭皮マッサージは特別な設備や副作用のある薬も不要で、さらに確実に頭皮の血流改善効果が得られる最強の薄毛(抜け毛)対策なのである。

さらに頭皮とつながっている顔のたるみも改善してくれるので、まさに良いこと尽くし。高価な美顔ローラーを毎日やるくらいなら、頭皮マッサージを頑張ってほしいくらいだ。

頭皮マッサージのやり方も難しい決まりはない。指の腹などで頭皮をただ揉みほぐせばいい。二つポイントを挙げるなら、指にしっかり力を入れて頭皮の内側から。また頭頂部だけでなく首元や側頭部も忘れずに。

もしネイルなどで指先を使えない場合は、握りこぶしにしたり、指の第一関節の内側を使うと良いだろう。シリコン製のマッサージツールもあるが、いちいち洗浄も面倒だし、個人的には指の方がより効果的でやり易いと思う。

いつ行うかもご自身のタイミングで大丈夫。お勧めはシャンプーの前。髪を濡らして湯船に浸かりながらの頭皮マッサージだ。髪を濡らしてあげるとマッサージしやすく、また指の腹に頭皮の余分な皮脂が移るので、その後のシャンプーの泡立ちも良くなる。
またスマホを防水カバーに入れるなどし、音楽を流しながらマッサージするとリラックス効果と共にマッサージ時間の把握もできる。(私の場合は2曲分。大体7分間くらいだろうか)

あなたが若者なら→今から始めよう!そうすれば髪の未来は明るいぞ!

大人のあなたも→物事に遅いということはない!きっと良い変化が待っているよ!

マッサージは時間よりも出来るだけ毎日、そして継続することが何よりも大切。
ぜひ毎日の習慣に「頭皮マッサージ」を加えてみては?


取り上げてほしい美容のコツやテクニック、お悩みをぜひ下記コメント欄より投稿ください。いただいたテーマをもとにプロの目線からアドバイスとともに記事に落とし込み配信させていただく場合がございます。また今後の商品開発の参考にさせていただきます。

※個別のご返信や反映が難しい場合がございますので予めご了承いただけますと幸いでございます。


OTHER JOURNAL

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA